結婚相談所ってこんなイメージありませんか?

結婚相談所に入会するって、知人や家族にいえない方も多いですね。プライベートなことなのでそっとしておいて欲しい反面、結婚相談所のよくあるイメージのために言えないという方もいらっしゃいます。婚活の近道や王道と呼ばれる結婚相談所ですが、世間では残念なイメージでみられることもしばしば・・・。そこで、ここでは結婚相談所のよくあるイメージについて解説!イメージだけで敬遠している方へ向けて、知らないと損する情報をお届けします!

よくある結婚相談所のイメージ

モテない、異性から相手にされない人の集まり。これは会員さんに対して、一般的に思い浮かべられるイメージですね。しかし、仕事で忙しく付き合う暇なくいわゆる適齢期になってしまった方も多く、全く普通の人という印象の方が大半です。理系の道を進まれている方にこの傾向が強く、狙い目な会員さんも多いんですよ。

また、結婚相談所はお金がかかるというイメージもあります。これは否定しませんが、入会から1年利用する費用は平均30万円ほどと、結婚相手を探してくれるサービス料としてはそれほど高いとはいえません。1年以内に結婚することを目標としてバックアップしてくれる結婚相談所もあるため、短期決戦のつもりで積極的に活動すると、出費も最小限に抑えられます。

また、結婚相談所では誰でも結婚できると思っている方もいらっしゃいますが、これは条件付きでNOなんです。結婚相手を条件で絞って選べる特性から、高望みしてしまう方もいらっしゃいます。そうなると、いつまでたっても相手に巡りあえず活動期間が長くなるという負のスパイラルに入り込んでしまうのです。こんなイメージを持たれてしまっている結婚相談所ですが、1年以内に成婚して退会する率も高く、使い方を誤らなければ最強のパートナーです。

結婚相談所で婚活していることを隠す人が多いって本当?

先程も少し触れましたが、実はその通りです。結婚相談所からの郵便物は、内容や差出人がわからないよう配慮されていますし、電話を掛ける際にも十分な配慮があります。
それというのも、周囲に知られたくないという方が多いからなんです。誰でも「モテないから、結婚相談所にお金かけてるのよ」なんてイメージを持たれるのはゴメンですよね。
でも、誤解も多いし、結婚したいと文句ばかりで婚活しない人よりは全然マシですよね。

結婚相談所を介したお見合いで結婚相手と出会えるのか

絶対出会えると断言はできないのが辛いところです。しかし、100%とは断言できませんが結婚相談所の実績をみてみると、高確率で結婚相手を見つけていますね。だからこそ、結婚相談所は成り立っており、会員さんも増えているんです。婚活ブームで会員さんが増えており、出会える率も上がっている今は結構狙い目です!結婚相談所のイメージに振り回されていてはもったいない、本質を見失わないようにするのが大切ですよ。
また、結婚相談所には出会いのチャンスだけでなく、バックアップ体制も整ってるのがキーポイント!お見合いの悩みや交際の悩みも、プロアドバイザーがあなただけに向けてアドバイスをくれるので、友達に相談できないようなことも根本的に解決できてしまうのがいいですね。大切なプロフィール写真の撮影や、ファッションやお見合いの時の会話術などももちろんで、経験が少ない方でも順調に相手を探すことができます。

婚活で相手を見つけるのも自分次第?

イメージについては納得したけど、それでもやっぱり周囲にはバレたくないという方もいるでしょう。それでも全く問題なく活動することが可能です。
連絡も専用サイトやメールという手段を使えば郵便物から知られてしまうこともなく安心です。結婚相談所も100%保証はできませんが、人生に100%なんてことはほとんどありません。
結婚相談所が多くの人の縁を結んでいることを考えると、試してみる価値はあると思いませんか?