結婚を考えています。とても真面目に。
で、結婚情報サービスというのに登録してみました。登録はしたんですけど、どうやって相手の方にアプローチしたらいいのか分からないんですよね。ならばアプローチしてもらおうと思いました。それなら楽だ!と。でも全くアプローチされないんですよね。なんでなんだろうと考えていたんですが、その原因が分かりました。

それは何なのかというと、プロフィールを年齢と性別ぐらいしか書いていなかったからなんです。積極的に婚活されていそうな人はとてもプロフィールが充実しています。スマイル満面の顔写真なんかをたくさん貼っていたりして、こちらも好印象でアプローチしてみようかな、と思ってしまいます。そうだそうだ、プロフィールが大事なんだ、と感じました。
で、プロフィールをどう作るべきかと考えたんですが、プロフィールを作るというのは要するに自分をブランディングするという事なんですよね。

ブランディングとは何かというと、ある対象をブランド化する、要はいかによく見せるか、という事です。自分のプロフィールを作るわけだから、自分をブランディングする事が大事なわけです。自分を良く見せないといけないわけですね。
ですからわたしはまずスマイルを作る練習をしました。ひたすらにしました。満面の笑みが作れるようになった所でそのわたしの笑みを写真に撮り、アップロードしました。安心感のある、明るい自分を演出するためです。こういう風に、自分を良く見せる作業を積み重ねればいいわけですね。

次にわたしがした事は、自己紹介の充実です。わたしがどんなに誠実で明るい人間で、付き合って損はないかという事をわたしを知らない人に対して見せびらかさなければいけません。でないと誰もアプローチしてくれませんからね。と、ここまで書くとなんだか騙しているみたいに感じる方もいるかもしれませんが、嘘はいけません。いざ相手の方とお近づきになった時、嘘がばれると100年の恋も醒めてしまいます。実際、関係を構築していく事が目的なわけですから、あくまで誠実に、最大限の自分を魅せる、というつもりで自己紹介を作成しましょう。細かく、ポジティブに、が基本です。

ここまでできればもうプロフィールは完成したも同然です。実際わたしは今ではちょくちょくとアプローチされるようになりました。さあ皆さんもプロフィールを充実させて、結婚を成功させましょう!